 |
タバコの吸いがらや菓子袋などのポイ捨てをしないようご協力ください。
特に、公園内やはるひ野駅周辺で目立つことがあります。ボランティアでごみ拾いをして下さっている方もいらっしゃいます。ゴミのないようお願いいたします。
|
 |
犬の飼い主の方へ、散歩の際にはマナー袋と水を持ち歩き処理しましょう。
糞は持ち帰り、尿は水で流して下さい。
個人宅の庭先、植栽の中やフェンス際、電柱・ポール際、歩道植栽などにはさせないようご協力ください。
大事なワンちゃんに迷惑行為をさせないよう、飼い主の方が責任を持ちましょう。
|
 |
ごみ集積所をきれいに正しく使いましょう。
カラスや猫の被害防止や景観向上のため、ごみは正しく分別し、決められた時間(当日の朝8時まで)に出しましょう。
はるひ野の収集曜日と出し方
〜集積所で未回収のごみを見つけたら〜
集積所で未回収のごみを見つけたら、ごみを出された方に気付いていただくために、レッテルの貼付けにご協力ください。
|
レッテル(未回収ごみ貼付け用) |
PDF文書(551KB)
1ページ目:利用説明書
2ページ目:貼り付け用レッテル
|
その他集積所に関して、お気づきの点がございましたら、はるひ野町内会へお問い合わせください。
|
|