はるひ野町内会 > はるひ野ルール > ごみ収集
はるひ野ルール
HOME
お知らせ
町内会の概要
町内会活動内容
イベント行事案内
はるひ野ルール
地域紹介
生活ガイド
お問い合わせ




当日の朝8時までにお出しください。

ごみ集積所はきれいに保ちましょう。
カラスが袋をつつきゴミが散乱することがありますので、なるべく奥の方に入れてください。

川崎市による、はるひ野地域のごみ収集曜日は次のとおりです。
ただしマンションや集合住宅等では個別に独自のルールを定めていることがありますので、そちらに従ってください。


ごみの分別に迷った時や、より詳細な分別方法が知りたい場合は、川崎市のごみ収集案内ページをご覧ください。
ごみ集積所


(2013年9月2日より適用)
月
プラスチック製容器包装
軽く洗うか汚れをふきとってきれいにしてから、透明か半透明の袋に入れて出してください。

食品トレイ、弁当容器、ボトル・チューブ類、スナック菓子などの袋、発泡スチロールなど

汚れが落ちない場合は普通ごみへ
バケツ、歯ブラシ、おもちゃなど、プラスチック製品そのものは普通ごみへ、長さ50cm以上のものは粗大ごみへ
火
普通ごみ
生ごみは十分に水を切ってください。
焼き鳥の串などは危なくないよう先を折ってください。
小枝・板きれは太さ10cm程度、長さ50cm未満にまとめてください。

コップ・茶碗・板ガラス・電球等のわれものは厚紙に包み、「ワレモノキケン」と表示してください。
水
ミックスペーパー
紙袋に入れる、包装紙などに包む、ひもで結ぶのいずれかの方法で出してください。

紙でできたお菓子の箱、メモ紙、シュレッダー紙
ホチキス針がついたものも可

汚れた紙、匂いのついた紙は普通ごみへ
新聞・雑誌・ハガキの大きさ以上のチラシ・ダンボール・牛乳パックは資源集団回収
木
空き缶・ペットボトル
中身を出しきり、軽く洗って、透明または半透明の袋に入れて出してください。

飲料缶、菓子缶、食品の缶、スプレー缶
飲料、酒、しょうゆなどのペットボトル

ペットボトルのキャップとラベルはプラスチック製容器包装へ
一斗缶は粗大ごみへ

空きびん
※袋に入れて出さない(回収されません)。

キャップをはずし、中を軽く洗って集積所の「空きびん入れ」に入れてください。
飲料、調味料など食品のびんが対象です。

化粧品のびんは普通ごみへ
キャップはプラスチック製容器包装へ、金属製の場合は空き缶へ
使用済み乾電池 透明な袋に入れて出してください。

ボタン型・充電式電池は販売店の回収箱へ
金
普通ごみ
火曜に同じです。


第2・4木 小物金属 袋には入れずそのままの状態で、または散乱しやすいものはひもかテープでまとめて出してください。
30cm未満の金属製品、かさ・針金ハンガーが対象です。

包丁などの刃物は厚紙などで包み「包丁キケン」などと表示してください。
中に含まれる乾電池や電球は取り外してください。

30cm以上のものは粗大ごみへ
粗大ごみ 30cm以上の金属製品、50cm以上の家具類など

有料です。川崎市粗大ごみ受付センターへ3日前までにお申し込みください。


このページの先頭へ
Copyright (C) はるひ野町内会. All Rights Reserved.
.